■外部資金獲得状況■

@

科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(CREST)

「高度情報処理・通信の実現に向けたナノ構造体材料の制御と利用」  
(領域総括:福山秀敏 元東京大学物性研究所所長・現東京理科大学教授)

 「新世代カーボンナノチューブの創製、評価、応用」
      代表:名古屋大学理学研究科 篠原久典
       他メンバー:斉藤理一郎(東北大学)、富士通ナノテク研
担当:新世代カーボンナノチューブの超伝導模索と量子アーキテクチュアへの応用
期間:平成14 - 19年度   春山分担金 計11,307万円
平成14年度:1400万円  平成15年度:2104万円   平成16年度: 2840万円 
平成17年度:2161万円  平成18年度:2202万円   平成19年度:2000万円



A 文部科学省 科学技術振興調整費

カーボンナノチューブエレクトロニクス」
   代表:名古屋大学量子デバイス専攻 水谷孝  
     
他メンバー:篠原久典(名古屋大学)、産総研 
担当:カーボンナノチューブの量子・メゾスコピック物性現象の解明
期間:平成13 - 15年度  春山分担金 計 6100万円
平成13年度:2340万円  平成14年度:1820万円  平成15年度: 1940万円



B

文部科学省  ナノテクノロジー総合支援プロジェクト

一本のカーボンナノチューブを用いたナノエレクトロニクス素子の創製」

  東京工業大学量子ナノエレクトロニクスセンター 小田俊理研究室
  期間:平成 17,18年度



C 文部科学省(日本学術振興会)  科学研究費補助金

1. 新学術領域研究
「コンピューティクスによる物質デザイン:複合相関と非平衡ダイナミクス」
(代表:東京大学 押山 敦)
メンバー:高田康民(東大物性研)、斎藤晋(東工大)、秋光純(青学大)、他
担当:ナノ炭素物質における高温超伝導の探索
期間:平成 22 - 27年度  配分額 調整中



2. 挑戦的萌芽研究
「エッジ状態を利用したグラフェンにおける超伝導の探索」
代表者:春山純志  期間:平成 21 - 22年度   500万円


. 基盤研究
カーボンナノチューブにおける高温超伝導の研究」
代表者:春山純志  
期間:平成18 - 20年度   計4450万円
メンバー:東京工業大学・斎藤晋、東京大学・丸山茂夫、名古屋大学・篠原久典



. 萌芽研究
「カーボンナノチューブを用いたスピン量子エンタングラー・ビットの創製」
代表者:春山純志  
期間:平成16 - 17年度 計400万円



. 基盤研究(C)
「カーボンナノチューブのナノデバイスへの応用 -合成からデバイスへ-」
(代表者:大阪大学 松本和彦)
期間:平成16年度    担当:カーボンナノチューブの電子輸送特性


. 特定領域(A)
「単電子デバイスとその高密度集積化」(代表:北海道大学 長谷川英機)
他メンバー: 上田正仁(東大)、榊裕之(東大)、勝本信吾(東大)、江藤幹夫(慶應大)
担当:単電子輸送と単電子ナノ構造形成の物性論的基礎
期間:平成10 - 11年度    各年 150万円    300万円


. 基盤研究(B)(2)
「微小多孔質アルミナ膜で形成された微細構造におけるメゾスコピック現象」
代表者:春山純志
期間:平成11 - 12年度 
平成11年度: 820万円   平成12年度: 600万円     1420万円



D

日本学術振興会  日中韓フォ―サイト事業

「サブ10nmワイヤ:その新しい物理と化学」
(代表:東京大学 長谷川修司)

期間:平成18年度より 現在


E

材料科学技術振興財団研究助成金

代表者:春山純志
平成
11-14年度    各年 100万円    400万円



F

ニューダイヤモンドフォーラム・フロンティア カーボンナノチューブプロジェクト助成金

“炭素系高機能材料の微細化”
平成10-11年度    各年80万円     160万円


G

文部科学省ハイテクリサーチセンタープロジェクト助成金

平成
11 - 13年度    各年 100万円    300万円
平成
19 - 24年度    各年 200万円    1,000万円



H

Foundation of Canadian research council

1995 −1997
Director: Prof.Jimmy Xu, University of Toronto


I 米国空軍科学技術局 grant for ”Carbon Nanotube Superconductivity”

Director: Prof.Garold Weinstock    2010 − 2014
日本側
代表者:春山純志

University of Texas at Dallas, Yale University, Rice University,       US$ 50K/yea
r